写真または動画撮影などの手続きについて(業として行うもの)
●予約~利用当日の流れ
(1)日本庭園ホームページ上にて空き状況をご確認ください。
→ 空き状況は、こちらより確認できます(福岡県営都市公園スポーツ施設等利用サービス)
※空き状況の表示は、申込み状況等により更新が遅れる場合があります。
(2)ご予約は、撮影日の2ヶ月前より随時日本庭園の窓口または電話(092-741-8377)で受け付けます。電話での予約後に「公園内行為許可申請書」および「茶室・茶会館 利用申込書(写真撮影用)」または「庭園 利用申込書(写真撮影用)」をダウンロードしていただき、ご記入のうえ、ご利用日の7日前までに郵送またはFAX(092-401-6611)でお送り下さい。
※「茶室・茶会館 利用申込書(写真撮影用)」「庭園 利用申込書(写真撮影用)」については、一件につき1枚ご提出下さい。
公園内行為許可申請書(PDFファイル/65KB)茶室・茶会館 利用申込書(写真撮影用)(PDFファイル/52KB)庭園 利用申込書(写真撮影用)(PDFファイル/49KB)(3)公園使用料および施設の利用料は、利用当日の利用開始前に、窓口でお支払い下さい。
(4)上記料金のお支払い後、公園内行為許可書をお渡しします。
(5)ご予約の取り消しや変更は、速やかに日本庭園の窓口まで必ずご連絡下さい。
行為の内容 | 単位 | 金額 |
---|---|---|
写真撮影 | 1ヶ月以内/1件 | 1,980円 |
動画撮影 (映画・テレビ・ビデオ撮影) | 14日以内/1件 | 6,630円 |
1ヶ月以内/1件 | 13,270円 |
●ご利用上の注意
- 日本庭園に駐車場はございません。近隣の有料駐車場をご利用下さい。
- 事前に申出があった場合に限り、「荷物の搬出入時にのみ」茶会館横のスペースをご利用いただくことができます。
- 敷地内は火気厳禁、禁煙です。
- 茶室・茶会館を利用いただいた後は、必ず元の状態に戻したうえでご退出下さい。また利用中に茶室、茶会館、その他建築物、付属設備、備品等を破損、汚損、紛失した際には修復、補充に必要な費用を請求させていただきます。
- また茶室・茶会館を利用中、照明の入切が必要な際は、スタッフへお申し出ください。
- 写真(動画)撮影の際、危険行為や立入禁止区域での撮影は禁止といたします。
- 日本庭園の雰囲気を損なう行為、露出の高い服装等、公序良俗に反すると判断した場合には、撮影を禁止させていただくことがあります。
- 館内で安全かつ円滑な運営管理を行うため必要と判断した場合には、利用中であっても立ち入り、施設、設備等の点検などを行うことがあります。
●利用制限および取消しについて
次に該当する場合は、利用の承認の取消、もしくは利用停止の処置をとることがあります。
- 他人に迷惑をかけ、又は危険を及ぼすおそれのある者
- 風紀を乱し、又は乱すおそれがあると認められる者
- 伝染性疾患がある者
- 予定された利用者の数を超えることとなる者
- その他利用させることにより、当該公園施設の設置目的に照らして、管理運営上支障があると認められる者
- 公益を害し、又は害するおそれがあると明白に認められる者